お骨の行き先もご相談ください

少子化や生活スタイルの変化から、お仏壇だけではなくお骨に関してもご家庭ごとに納め方が異なってきております。それぞれの家庭環境に合わせたアドバイスを心掛け、丁寧にご案内させていただきますのでまずはご相談ください。

01 Okotsu

お墓を建てるなら

まずは墓地の確保が必要です。民間が経営している霊園(宗派不問)、寺院が経営している霊園(宗派不問)、寺院内墓地(檀家のみ)、地区の共同墓地(宗派不問)、地方自治体が運営している公営墓地(宗派不問)など選択肢もさまざまで、墓地代金も全然違ってきます。当店では、地域内の霊園・墓地情報を常に更新。お客様のご要望をお伺いしいながら、情報を提供させていただきます。

02 Okotsu

合祀墓、
合同墓をお考えなら

寺院がご家族に代わり供養と管理をするお墓です。他の方々と同じ場所に納骨されることから、値段も比較的安価になります。近年は最初から合祀するのではなく、一定期間(5~20年)は個別に骨壺でご安置してから合祀する方法もあり、自分たちが生きている間はお墓のようにお参りしていただけます。最終的に寺院に全てを委ねることができるので、独り身の方、ご子息のいらっしゃらないご夫婦などに需要が高まってきている選択肢です。

03 Okotsu

納骨堂にするなら

納骨堂は上記の合祀墓の室内版と考えてよいでしょう。寺院本堂内にロッカー形式で本当にお骨をご安置するだけのところもあれば、仏壇みたいな形式になっているところもあります。また民間の業者では立派な建物の中に本当のお墓を準備できるところなども…。値段もさまざまですので、熟慮されたほうが良いですね。当店も地域の情報を随時発信していきたいと思います。

04 Okotsu

手元供養とは

お墓や合祀墓、納骨堂に納骨したあと、少しだけ手元にお骨を残して供養することです。お骨というのは、亡くなった故人そのものです。小さくてかわいい骨壺に入れてお仏壇に飾ったり、携帯用のミニ骨壺や、カロート式のペンダント、指輪、ブレスレットなどに納めて肌身離さずお持ちになられるお客様も大変増えたように思います。「大切な人といつも一緒に…」最高の供養ではないでしょうか。

お問い合わせ
Tel.0587-91-0020
営業時間 9:30〜18:00
お問い合わせ
Tel.0587-91-0020
営業時間 9:30〜18:00
上に戻る